PERSON人を知る

PERSON人を知る

先輩スタッフの声

作業スタッフ

入社から10年以上。
下から慕われる存在になりたい。

現場責任者 2011年入社 新卒採用

N・I

工事部の主な仕事は、プラントでのメンテナンス業務です。石油精製工場、石油化学工場などの現場で、それぞれのプラント(生産設備)の性能維持に関わる仕事です。工場でのメンテナンス、定修工事に携わったことのない方にはイメージしにくいかもしれませんが、業務にはレッカーやクレーン作業があります。どの現場も同じというわけではなくそれぞれ個性があるため、荷を積む作業は結構難しい。だから、それがうまくいったときは喜びもひとしおです。
今は下請けの方々から慕われるようになることを目標としています。先輩方の仕事を見て盗み、工夫して自分なりの作業をしたいと思っています。

求職者へのメッセージ

現場仕事では元請け企業や下請けの業者など人付き合いもあるので、僕は挨拶をすることを心掛けています。会社自体もかなり明るく、話しやすい環境ですよ。
現場での作業は結構重労働で、最初の頃は「これは人間ができることなのか……」と思いながらやっていました。でも、仕事をしているうちに筋力がつくので、体を鍛えたい方にはおすすめです(笑)

「現場で働きたい」。
本当にやりたいことを仕事にしました。

作業スタッフ(工事職人) 2017年入社 中途採用

Y・U

前職では工場勤務だったのですが、ずっと現場に出たい気持ちがありました。というのも、親が現場で働いていたのを子どもの頃から見ていましたし、僕自身も体を動かすことが好きでしたから。そういう思いもあり、25歳の時に協和機工に入社しました。現場で働けることはもちろん、福利厚生もしっかりしているという点も魅力的でした。
協和機工は、一つの仕事さえできればいいというスタイルではありません。現場によって30~50人、多いときは100人が作業をすることもあり、自分の仕事をしながら下請けの人員配置を考え、指示を出さなければなりません。人数が多い分いろんな人がいて大変ではありますが、その中でうまく仕事をこなしていくことにやりがいを感じます。
最初の3年は自分がどんな作業をしているのかすらわからない状態でしたが、今ようやく身についてきた感じです。人を引っ張っていく立場でもあるので、まずは自分が最前線に立って意欲的に取り組む姿勢を見せていきたいです。さらに全体を見る目を養い、一つの工事の責任者を任せてもらえる存在になりたいです。

求職者へのメッセージ

「この仕事がしたい」という気持ち、熱意のある方と一緒に働きたいと思います。やる気を持って働けばその分実力がついていきますし、こちらもフォローします。協和機工は年功序列のスタイルではありません。たとえ若くてもやる気を持って力を付ければ、僕のように入社から4年でも前に立たせてもらえるようになりますよ。

少しのズレで
失敗してしまう作業が一発で決まると、
達成感があります。

作業スタッフ(工事士) 2019年入社 中途採用

T・K

以前、僕が前に勤めていた会社が応援に行った現場で協和機工と一緒に仕事をする機会があり、何年かして協和機工の社長から「うちで働かないか」と声をかけてもらいました。その時建設業からは離れていたのですが、給与形態や福利厚生がしっかりしていたのが入社の決め手になりました。
現場での作業は結構精密なものが多く、例えばボルトの締め具合が足りなければ内容物が漏れることもあります。これを一発で決められると気持ちいいですね。知識よりも経験がものを言うので、感覚をつかむまでは何度も同じことをするしかない。繰り返すことでやっと身につく技です。
僕は下請けの頃から合わせて5、6年ほどこの仕事をしていますが、まだ行ったことのない現場、やったことのない作業がいくつもあります。それを覚えながら、ボイラー整備士などの必要な資格も取得したいと思っています。

求職者へのメッセージ

現場によって応援のメンバーも違い、いろんな人がいます。中には癖の強い人もいるし、あまり会話したがらないような人もいます。その中で円滑に仕事を進めるために、人を観察して相手がどういう人なのかをよく見て、会話することを心掛けています。
これから協和機工に入社する方にも、コミュニケーションを大切にして働いてほしいと思います。

監督だから偉いとは思わない。
現場では人の和を大切にしています。

工事監督 2017年 中途採用

H・T

僕は神奈川支部で働いています。以前、日本通運で監督として働いていたものの、一度は退職して別の仕事をしていました。その時、「関東で協和機工の名を広めたい」という協和機工の社長に誘われ、もう一度この仕事をすることになったんです。
僕の仕事は、プラントやコンビナートのメンテナンス関係と、定修工事などの施工管理をする監督業務です。監督といっても、一番偉いと思ったことはありません。うちの仕事では、建設業でも花形といわれる専門性の高い重量とびとして活躍する人もいれば、その下で支える人もいる。監督はさらにその下の立場だと思っています。
指示を出す立場ではありますが、僕よりも年上の方もいますからね。前日に練った工程を「こうしたいのですが、どう思いますか?」といった感じで提案し、親方と相談しながら進めています。各現場のルールに則って、一人一人の性格を見て適材適所に配置し、人数、時間を考慮して工程を組む。自分の考えた工程で事故もロスもなくうまくいくと、監督って楽しいなと思います。
今は全国への出張が多いですが、今後は川崎を拠点に関東で協和機工の名を広めていきたいと思っています。そしてゆくゆくは監督になる人材を育成したいです。

求職者へのメッセージ

プラントメンテナンスや定修工事をしているといっても想像しにくいかもしれませんが、僕たちの仕事は、例えば普段皆さんが運転する車のガソリン製造に貢献する仕事です。化学工場では、化粧水やプラスチックの元をつくるための機器にも関わっています。現在は石油製油所、石油化学工場での仕事が多いものの、他の会社にはない特殊な協和機工の仕事は、他の業界にも十分応用が利く仕事だと思いますよ。
僕は野球部出身なので、仕事終わりに一緒に野球観戦やバッティングセンターに行ったり、飲んで帰ったりできるような、そんな仲間がほしいですね。仕事はしっかりこなして、残業はあまりせず遊ぶ!ぜひ一緒に楽しく働きましょう。

事務スタッフ

大量の書類を処理するため、
取りこぼしがないように
工夫しています。

事務スタッフ 2015年入社 中途採用

H・C

私は高校卒業後からずっと事務の仕事に携わってきたので、自宅から近く、事務ができる協和機工に入社しました。前職は同じ事務仕事とはいえ製造業だったので、建設業は勝手が違い、最初は苦労しました。協和機工は少人数の会社なので、事務が担当する業務は多く、仕事の幅も広いです。
私の仕事は工事事務といって、工事に入る前に元請企業に送る作業者の書類作成などを行います。毎回大量の書類を短期間で仕上げてお客さまに提出しなければならないため大変ではありますが、書類が全て出そろったときは充足感がありますね。
書類作成はなるべく早く、しかしミスがないように、エクセル関数によるデータの自動入力やチェック機能を使って入力ミスをなくし、ダブルチェックをお願いして正確な書類を用意することを心掛けています。これからももっと効率的に作業ができるよう工夫していきたいと思っています。

求職者へのメッセージ

協和機工は小さな会社ですが、その分一人一人の社員にできることが多いのが魅力です。大きい会社なら決められた業務のみを担当しますが、私たちは最初から最後まで通して関わることができます。
自然豊かなところにある会社でのびのび働けますし、会長が獲ってこられた猪や原木しいたけを分けてもらうことも。居心地のいい会社です。

SNS広報や営業事務など、
様々な仕事にローテーションでチャレンジ中!
新卒入社でも早期に活躍できる会社です。

事務スタッフ 2023年入社 新卒採用

S・Y

地元の商業高校を卒業し、新卒で協和機工へ入社しました!
企業からの求人票を見ている中で、協和機工の求人票と、会社紹介パンフレットを目にしたとき、「どんな新しいことにもチャレンジして、挑戦することを大切にしている、とても素敵な会社だな」と魅力を感じ、入社を決めました。

入社当初は営業事務やSNS広報として、当社の新規事業(エア漏れ検査事業)の営業資料作成・展示会出展のサポートや、Instagram等を活用した企業広報・採用広報を担当していました。現在は、工事事務を経て、経理業務を担当しています。このように、協和機工では「新卒スタッフの業務ローテーション」を行っており、色々な業務を通じて、協和機工の仕事の流れを学びつつ、自分に合った仕事・やりたい仕事に「チャレンジ」出来るので、とてもやりがいを感じます。

どうしても、人は失敗を恐れて、なかなか新しいことに取り組むことが出来ませんし、私もその中の一人でした。ですが、この会社に入社して、自分の可能性を広げるチャンスをたくさんいただけたことで、どんなことにでもチャレンジしていきたいと、強く思えるようになりました。また、何か困ったことや、相談したいことがあれば、業務のことだけでなく様々な悩みを「先輩社員(=メンター)」に相談できるなど、「メンター制度」が整っていることも、自分の可能性を拡げる上で、とてもありがたいなと思います。

求職者へのメッセージ

協和機工は、社員数は少ないかもしれませんが、その分、色々な仕事を任せてもらえて、自分自身を成長させられる環境です。そして会社全体の雰囲気も、若い人もベテランの社員さんも、色々な人がいて、とても明るく楽しい職場だなって感じます。

場所柄、自然豊かなところにある会社ですし、オフィスもキレイでのびのびしながら働けて、個人的にもかなり居心地がいいです♪ぜひ、私たちと一緒に、色んな可能性を伸ばせる環境で、一緒に働きませんか?

「チャレンジを応援してもらえる」協和機工で、新規事業を盛り上げたい。
“スポーツによる地域貢献活動”で山口をもっと元気にしていきたい。

2022年入社 中途採用 セールススタッフ

Y・K

20歳~23歳までは、地元山口県のプロサッカーチーム「レノファ山口」でプロサッカー選手として活動、退団後は引き続きプロサッカー選手として国内外を転々としながらプレーを続け、2022年8月にオーストラリアでのプレーを最後に引退しました。オーストラリアでは、セミプロサッカー選手としてプレーしながら、日系の食品輸入会社にも所属し、メルボルンを拠点に活動していました。
引退後山口に戻り仕事探しをしている中で協和機工の求人に出会い、協和機工は「新規事業」や「スポーツを通じた地域貢献活動」に積極的に取り組んでいて、建設業のイメージを覆すような社風に惹かれるものがあり、すぐさま応募しました。また、家族がいる身としては、充実した福利厚生も魅力的に感じました。
現在は入社のきっかけでもある「エア漏れ検査事業」などの数々の「新規事業」を社長や社員の皆さんと一緒に盛り上げる仕事をしています。また、勤務時間外には副業として、オーストラリア在住のFIFAエージェントと協業し、海外でプレーしたいサッカー選手のマネジメント、サッカー・語学留学したい子供たちへの留学先斡旋などしています。
本社のある山口市徳地をはじめ、山口県は全体で見ても子どもの数が減っている地域が多いので、自分の経験も活かし、そして協和機工という「チャレンジを応援してもらえる」環境も活かしながら、「スポーツを通じた地域貢献活動」でも山口をもっと元気にしたいです。

求職者へのメッセージ

協和機工は、業界未経験からでもしっかりと仕事を教えてもらえるので非常に安心です。私も建設業未経験でしたが、入社してからすぐに「営業活動」や「実際の現場」に連れて行ってもらい、多くのことを学ばせてもらいました。まだまだ学ぶべきことだらけですが、入社からまだ1年未満でも、担当者として任せてもらっている仕事もあります。
やる気があればどんどんチャレンジさせてもらえる環境なので、大きなやりがいを感じられる協和機工で、ぜひ一緒に働きましょう!

TEL0835-52-1296

受付時間 / 平日9:00~17:00

採用応募・見学希望 募集要項を見る